通所介護 あしのさと
ご利用案内

介護予防と認定された方(月額)
  要支援1 要支援2
介護予防通所介護費 1,647 単位
(16,470円)
3,377 単位
(33,770円)
運動器機能向上加算 225 単位
(2,250円)
225 単位
(2,250円)
栄養改善加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
口腔機能改善加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
選択的サービス
複数実施加算(Ⅰ)
480 単位
(4,800円)
480 単位
(4,800円)
選択的サービス
複数実施加算(Ⅱ)
700 単位
(7,000円)
700 単位
(7,000円)
サービス提供体制
強化加算(Ⅱ)
24 単位
(240円)
48 単位
(480円)
介護職員処遇改善加算 単位数の1000分の40に相当する単位数
事務所評価加算 120単位(1,200円)
介護給付対象(日額)
7時間以上9時間未満









要介護 1 735 単位(7,350円)
要介護 2 868 単位(8,680円)
要介護 3 1,006 単位(10,060円)
要介護 4 1,144 単位(11,440円)
要介護 5 1,281 単位(12,810円)
個別機能訓練加算 Ⅰ 46 単位(460円)
個別機能訓練加算 Ⅱ 56 単位(560円)
入浴介助加算 50 単位(500円)
栄養改善加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
口腔機能向上加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
サービス提供体制
強化加算(Ⅱ)
6 単位(60円)
介護職員処遇改善加算 単位数の1000分の40に相当する単位数
5時間以上7時間未満









要介護 1 641 単位(6,410円)
要介護 2 757 単位(7,570円)
要介護 3 874 単位(8,740円)
要介護 4 990 単位(9,900円)
要介護 5 1,107 単位(11,070円)
個別機能訓練加算 Ⅰ 46 単位(460円)
個別機能訓練加算 Ⅱ 56 単位(560円)
入浴介助加算 50 単位(500円)
栄養改善加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
口腔機能向上加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
サービス提供体制
強化加算(Ⅱ)
6 単位(60円)
介護職員処遇改善加算 単位数の1000分の40に相当する単位数
3時間以上5時間未満









要介護 1 426 単位(4,260円)
要介護 2 488 単位(4,880円)
要介護 3 552 単位(5,520円)
要介護 4 614 単位(6,140円)
要介護 5 678 単位(6,780円)
個別機能訓練加算 Ⅰ 46 単位(460円)
個別機能訓練加算 Ⅱ 56 単位(560円)
入浴介助加算 50 単位(500円)
栄養改善加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
口腔機能向上加算 150 単位(1,500円)※月2回を限度
サービス提供体制
強化加算(Ⅱ)
6 単位(60円)
介護職員処遇改善加算 単位数の1000分の40に相当する単位数
時間延長の場合
9時間以上10時間未満の場合:7時間以上9時間未満の料金に50単位(500円)を加算。
減算・加算について
  • 居宅と当事業所との間の送迎を行わない場合は、片道につき47単位を所定の単位数から減算します。
  • 中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算(サービス提供地域以外)・・・基本料金の5%を基本料金に加算。
  • また、介護保険からの給付額に変更があった場合変更された額に合わせてご契約者様の負担額を変更します。
  • 介護保険からの給付額に変更があった場合変更された額に合わせて負担額を変更します。
    (1)利用者の負担額その他の利用額
    介護保険からの給付サービスを利用する場合は原則として基本料金(料金)の1割です。ただし、介護保険負担割合証に記載されている負担額(1割、2割)の負担割合額となります。介護保険の給付の範囲を超えたサービス料金は、全額自己負担になります。
キャンセル料
利用日の1営業日前以降:580円
その他
昼食・おやつ代(材料費・調理費):1日 580円  オムツ代・娯楽教養費:実費
サービスの時間帯
営業日 月~金曜日
営業時間 8:15~17:15
休 日 土・日曜日・祝日、年末年始(12月31日~1月3日)
お申込み方法
介護認定を受けておられる方が対象となります。ご担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)を通じて申し込み下さい。まだ、介護認定を受けておられない方は、お近くの居宅介護支援事業所にお問い合わせのうえ、要介護(要支援)認定の申請を行ってください。
▲ このページの先頭へ